« アンチの上貝塚の位相 7 | トップページ | アンチの上貝塚の位相 9 »

2018/08/16

アンチの上貝塚の位相 8

 アンチの上貝塚Ⅱ層を「わなり-えけり」関係として捉えてみる。

Photo_10

 貝、貝製品、動物遺体が圧倒的に「をなり」側にある。土器が「えけり」側に4割ほど充てられているのは、兄弟の守護という位相だろうか。これに対して石器は、圧倒的に「えけり」側になる。石器は、男性の化身道具なのだ。

 女性が男性を守護するという「をなり-えけり」思考は、遺物によっても表現されている。それにしても圧倒的な霊力の差だ。

|

« アンチの上貝塚の位相 7 | トップページ | アンチの上貝塚の位相 9 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンチの上貝塚の位相 8:

« アンチの上貝塚の位相 7 | トップページ | アンチの上貝塚の位相 9 »