「琉球弧・奄美の精神史」
12月6日に、「琉球弧・奄美の精神史」と題して話をします。
主催者の意図は、沖縄の陰で知られていない奄美の歴史を話してほしいということだと思います。米軍統治下にあったのを知らなかった、与論に行ったら島の人が沖縄にシンパシーを持っていて驚いたと言われましたので。
ぼくが「奄美の歴史」を話すのには違和感を持つ奄美の島人もいるでしょうし、ぼく自身も教科書的なことを話したいとは思いませんので、「琉球弧・奄美の精神史」と題しました。余計、重くなっている気もしますが、このほうが座りがいいのです。
それにしても、日ごろ「琉球弧」という言葉を使い本も書いているというのに、「奄美の歴史」とお題を出されると、重たい気分になるのは困ったものです。
この気分的な重さは、「奄美」という言葉でくくられると、そこに大島を中心とした磁場があり、そのなかで奄美のなかでは少数者の側にいる与論の人が「奄美」を語ることに由来している気がします。そのうえ奄美の複雑骨折が、ビジネス目的で参加する本土の人に伝わるだろうかという不安もあるのでしょう。
しかしせっかくの機会です。境界の島の人にしか語れないこともあると思い、遅い準備に取り掛かります。
----------------------------------------------
幕末、長州藩の若者5人が、命をかけてイギリスへ渡った。
密航・・・、である。
幕府の命により、海外渡航は一切を禁じられていた時代。
見つかれば死罪・・・。
しかし、彼らは行った。日本の未来のために。近代国家を創るために。
そして帰国後、政治、工業、鉄道、造幣さまざまな分野で活躍する。
このたびは〝経営ファイブ〟の名のもとに集った、日々挑戦している
5人の経営者たちが、それぞれの分野でのビジネスを存分に語ります。
〜講師のご紹介〜
・マーケティング・クオリア 代表 喜山 荘一 氏
・Grant,LLC 代表 橋川由利 氏
・株式会社リアルクロス 代表取締役社長 山口義徳 氏
・ ウチダサロン事務局 アテンダー 五十嵐 淳 氏
・一般社団法人日本女子力推進事業団(GirlPower)代表理事 池内ひろ美 氏
・ザメディアジョングループ 代表 山近義幸
----------------------------------------------
【日時】2016年12月6日(火)13:30〜18:30(13:00受付)
【会場】アイピック株式会社内会議室
【住所】東京都千代田区岩本町3-5-5 ユニゾ岩本町3丁目ビル2階
【アクセス】都営新宿線岩本町より徒歩3分、JR秋葉原より徒歩9分
【会費】2,000円 終了後、懇親会(実費)を予定しています。
【プログラム】
13:00 受付
13:30〜13:40 オープニング
13:40〜14:30 マーケティング・クオリア 代表 喜山 荘一 氏
(休憩10分)
14:40〜15:10 Grant,LLC 代表 橋川由利 氏
(休憩10分)
15:20〜16:10 ザメディアジョングループ代表 山近義幸
(休憩10分)
16:20〜16:50 ウチダサロン事務局 アテンダー 五十嵐 淳 氏
(休憩10分)
17:00〜17:50 株式会社リアルクロス 代表取締役社長 山口義徳 氏
18:00〜18:30 一般社団法人日本女子力推進事業団(GirlPower)代表理事 池内ひろ美 氏
終了後、懇親会へご案内いたします。
【主催】ザメディアジョングループ代表 山近義幸
【アンバサダー】株式会社シーエフエス 代表取締役 藤岡 俊雄氏
【お問合せ】
株式会社ザメディアジョン・エデュケーショナル
東京都品川区西五反田1-17-6 トミエビル3F
TEL/03-5719-6111 FAX/03-5719-6112
-------------------------------------------------------------------------------------
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント