「井戸ヌパタヌ子蛙誦言」(祖納)
この歌謡は楽しい。
プシ木ヌ 紅樹林の
下ラヌ 下の泥土に棲息する
キゾガマ 二枚貝(シレナシジミ)が
ピーニ下り サンゴ礁上に下りて
ギラナルケ シャコ貝にあんるまで
バガケラヌ生命 吾が島中の人々の命は
島トゥトゥミ 島のあらん限り
アラショウリ 永久にあらしめ給え(『八重山古謡(下)』
貝はいずれシャコ貝に化身する。貝はシャコ貝の子であることがよく示されている。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント