« 太陽の子から若太陽の化身へ | トップページ | 「ブーは一番神様に近い植物」(「与那国島のものの見方・考え方」) »

2016/07/18

「サンゴ礁をめぐる原琉球の旅」(前編)

 雑誌「モモト vol.27」に、「サンゴ礁をめぐる原琉球の旅」(前編)を寄稿した。今回も仲程長治さんの素晴らしい写真の上に文字を載せるという豪華な装いだ。

 ここでは古琉球の前を「原琉球」と呼んでみた。なかでもその後半、サンゴ礁が発生してからの島を幻視している。「アマン世」「クバヌハ世」の後半ということになるが、「ウル世」と呼んでもいいのだと思う。

 それにしてもこの表紙の写真。最高のサンゴではないですか。

8


|

« 太陽の子から若太陽の化身へ | トップページ | 「ブーは一番神様に近い植物」(「与那国島のものの見方・考え方」) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「サンゴ礁をめぐる原琉球の旅」(前編):

« 太陽の子から若太陽の化身へ | トップページ | 「ブーは一番神様に近い植物」(「与那国島のものの見方・考え方」) »