« 県が奄美大島で交流? | トップページ | 「琉球・山川港交流400周年事業の趣旨」とは何か »

2009/10/21

黄色の光が見えたら、奄美の家

 「奄美の家日記」で紹介されていますが、いままでふと、通り過ぎてしまいがちだった、「奄美の家」に看板ができました。夜、大きな通りのほうから見ると、こんな感じ。

 通りからみて、暗がりのなかお月さんのように黄色く光ってるのが見えたら、そこが「奄美の家」です。近づくにつれ、お茶目なデザインが分かってきて和みますよ。


Kanban

|

« 県が奄美大島で交流? | トップページ | 「琉球・山川港交流400周年事業の趣旨」とは何か »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄色の光が見えたら、奄美の家:

« 県が奄美大島で交流? | トップページ | 「琉球・山川港交流400周年事業の趣旨」とは何か »