« 緑の都市へ | トップページ | ブログで離島応援計画 »

2006/10/11

ヲナリ神がなし

正確には「をぅないがみがなし」と聞いたことがあります。
「ヲナリ神」は、兄弟姉妹のなかで、
兄弟から姉妹を指して言う呼称です。
それに「かなし」という美称がついていました。

父のことを気遣った叔母(父の妹)のことを、
母が「をぅないがみがなし」と言ったのでした。
守護神のような、そんな響きでした。

伊波普献が、「をなり神の島」と南島を呼んだように、
「ヲナリ神」は琉球弧にひろく保存された呼び名です。

古代感覚を呼び覚ますこんな呼称を耳にして、
わくわくしながら聞いたのでした。

その言葉に、超高層ビルが林のようにそびえる現在から、
ガジマルが群生する古代までの時間を行き来するような
不思議な感覚を味わうのです。

「をぅないがみがなし」と言う、
あの呼び声のなかに、
本人たちも意識していない豊穣な意味が宿っているのでしょう。

島ではいまもどこかで、
「をぅないがみがなし」とそう呼び合える
関係と言葉があってほしいと願います。

    ♪ ♪ ♪

ところで、エケリ神という言葉は生きているでしょうか。
ヲナリ神の対称で、姉妹からみた兄弟のことをそう言います。
ぼくは残念ながら耳にしたことがありません。

|

« 緑の都市へ | トップページ | ブログで離島応援計画 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヲナリ神がなし:

« 緑の都市へ | トップページ | ブログで離島応援計画 »